電車で通勤・通学をしている人にとって駆け込み乗車はよく目にする光景ですね。しかし、この駆け込み乗車が危険であること、電車の遅延につながることなどからかなり問題視されているようなのです。JR東日本の常磐線では、電車の発車メロディが駆け込み乗車の原因の1つと考え、亀有~取手区間で発車メロディ廃止の実験を始めました。
危険・迷惑・恥ずかしい!駆け込み乗車いいことなし!
駆け込み乗車は言うまでもなく危険。そして、電車の遅延につながります。日本の電車は発車時刻が正確なことで世界的に有名ですよね。電車が遅延することで他のお客さんに迷惑がかかるうえに駅員さんも遅延の対応に追われることになるのです。
と、偉そうなことを言っていますが、私も電車の扉に向かって走り、目の前でドアが閉まるというなんとも恥ずかしい経験をしたことがあります。
中央線通勤快速駆け込み乗車ニキ、アルプスの天然水だけ乗車に成功する事態 pic.twitter.com/yEv2PpItTu
— 幽@コミケ1日目東ス35a,8/31川崎セルビアンナイト (@Yuu_Overglrow) 2018年7月25日
以前、駆け込み乗車に遭遇した時、発車後に車内アナウンスで『○号車に駆け込み乗車したグレーのスーツのお客さま。大変危険ですので二度としないようにお願いしまぁ~~す』と注意され、周囲の乗客にしばらく冷たい視線を浴びせられてたww #nichiten
— たぁ~君 (@catamaran31) 2018年8月5日
満員電車で駆け込み乗車してきたカップルが彼氏は入れたけど彼女だけ入られへんくて残されて電車出発して笑った
花火より見応えあった🎆
— 翔馬 (@kidink_1) 2018年8月4日
駆け込み乗車してきた女の人が扉に挟まれてたw
— シロ Free (@NDa5Yd9YOcD6OBi) 2018年8月5日
越:クレープ持った蓬くんが駆け込み乗車しそうだったんだけど直前で転んで、手から飛んできたクレープだけスライディング乗車してきて苦しい
— おいでよ学戦の森Bot (@Oi_Gaku_bot) 2018年8月4日
いつも疑問なんだけど、山手線に乗ってる人って、2~3分待てば次来るのになんで無理やり駆け込み乗車すんの?
— まじかる🔯ゆりりん (@yurihara_9884) 2018年8月4日
そういや駆け込み乗車で階段から転落。身動きできなくなった人を地元の駅で見たことあるんだけど、ほんまに焦りは禁物です。
あの人大丈夫だったのかしら…— tomo (@ttmk1224) 2018年8月1日
発車メロディ廃止に?効果は?
電車発車の際の発車メロディが駆け込み乗車を助長しているとの考えから、今回、常磐線の亀有駅~取手駅間で発車メロディを流さないという実験が行われています。正確に言うと、発車メロディを流さないのではなく、音を小さくするということのようです。
これまでは、小さな駅だと改札にまで聞こえるくらいの大きな音で発車メロディが流れていましたが、電車の扉に付いているスピーカーから発車メロディを小さめの音量で流すようになりました。
確かに、駆け込み乗車の人は発車メロディを聞いて、ホームに降りる階段からダッシュで来るイメージです。実験が始まってからまだ間もないため、どれほどの効果が出ているのかわかりませんが、実験が成功すれば他の路線などでも発車メロディが廃止されるかもしれません。
>国土交通省のデータによれば、10分未満の電車の遅れにあたる小規模な遅延が起きる原因は、「乗車時間超過」、次いで「ドア再開閉」が約6割を占める。
こうしたことからも駆け込み乗車を減らすことが、電車のスムーズな運行につながることはうなずける。— どこぞのウテシ (@cYa0rDhOdZW8xS9) 2018年8月1日
だからさぁ、東京のマスコミさんよぉ、発車メロディが駆け込み乗車を誘発していると騒ぐのなら、京阪電車の
発車メロディのあとで「4番線の特急が発車します」
のようなやりかたにも触れてほしいんだけどね。
— 琴の浦@KINKI NO OMAKEなスペランカー (@funya228) 2018年8月1日
ただ発車メロディない京急でさえ”駆け込み乗車”はありますので発車メロディ廃止は効果ないとおもいます。
— とく (@Shina_Ura800) 2018年8月3日
常磐緩行線の発車メロディ不使用の話、あれ駆け込み対策らしいけどJR東は10年くらい前に駆け込み乗車防止のためにメロディを短くする実験とかもやってたけど広まらなかったもんね。今回もそういう結果になりそう
— YAMA (@Rapid103) 2018年8月1日
駆け込み乗車防止で発車メロディ廃止実験
効果は
— 207系大好き (@tetudou103) 2018年8月3日
JR東日本が駆け込み乗車を減らすために発車ベルをやめるというのは車内放送でがなるよりよほどスマートでいい対策だと思うなあ。
— ゝ〃ゞ〻〆 (@10chf) 2018年8月3日
電車の発車ベルが鳴ると
急いでる訳じゃないのに
駆け込み乗車したくなる件— SWING-O (@swingo_aka_45) 2018年8月5日
駆け込み乗車防止に駅員さんも必死
事故が起こってはいけないし、かといって遅延するのも困る。駅員さんもかなり必死です。駆け込み乗車に対してのアナウンスもやさしめのものからハードなものまで様々。
駆け込み乗車はおやめくださーいドアで挟みまーす ((意図的))(新宿線アナウンス)
— ちば もえか (@moekanino) 2016年11月11日
本日の品川駅でのアツいアナウンス。
駆け込み乗車はおやめください!
はい、ドア閉まりま〜す!!
閉まっていま〜す!!
閉まりました〜!!
発車しまぁぁーす!
発車しておりまぁぁぁーす!!!という謎の実況。
超エキサイティーングッ!!!!— Kouki Kishimura (@Kouki115moleve) 2016年11月11日
電車でまぁ見事に駆け込み乗車した奴がいたんだけど、発車直後に「駆け込み乗車は大変危険な迷惑行為で(省略)怪我のみならず発車が遅れ、他のお客様にも多大な迷惑がかかります。」って1分ぐらい丁寧にブチ切れてたアナウンスなら聞いた。周りの視線に晒されてたし、私ならもう二度とやらないわ。
— 璃玖 (@H_alle_rin) 2016年10月26日
まとめ
発車メロディは駅によって違うため、その駅の特色であることも多いですね。発車メロディの音が小さくなるのは寂しいという意見も出てきそうです。今後、発車メロディ廃止は他の路線にも採用されていくのでしょうか?ちなみに、ゆったりしたメロディなら駆け込み乗車を助長させないのでは?という見方もあるようです。
何にせよ、ひとりひとりが時間と心に余裕をもって行動するようにしたいですね。